【海外RYOKO 47】 韓国/チューブ継手メーカー工場監査2
海外RYOKO
BMT継手の工場サーベイ第二弾、前回の続きです。
BMT Co.,Ltd.
工場の中に入り、次は素材受け入れ倉庫です。
サイズ毎に丸棒や六角棒が並べられています。
監査担当の方の質問に答える製造部長。
日本と同様に鋼種毎に色別表示されており、異材の混入を防いでいます。
工場内を監査担当の方が写真撮影していきます。通常の視察ではNGの写真撮影も監査では機密部分以外OKです。
機械加工工程です。
たくさんのNC加工機が並んでいます。各工程の作業基準が明確になっているかの確認をおこない、続いて組立工程へ。
ここは自社開発の選別機など機密部分があり撮影NGです。
部品の受け払い、完成の判断基準の確認をおこない、最後に品質検査室へ。
検査体制、検査器具の確認をおこないこれで工場監査は終了。
次は会議室に戻って文書監査です。工場で説明を受けた工程管理について、それぞれ文書で規定され、作業が標準化されているかをチェックしていきます。
さあ、ここからが本番です。
11.10.5 営業部 河﨑 記