業界情報をお届け!視界RYOKO

タイ雑感 (No.103) おかしいでしょ、このトイレ表示!?

ASEAN RYOKO

海外に行くとまず覚える現地語は「トイレ」ではないでしょうか?

世界共通で「TOILET」、「WC」など英語で標示されていることが多いとはいえ、場所がわからない時は現地人に尋ねることになります。

私もタイに来た当初、まず覚えたのは「トイレはどこにありますか?」でした。
 →ホーン(グ)・ナーム・ユー・ティナイ・(カップ)?

タイ語でトイレは「ホーン(グ)・ナーム」と言いますが、ホーン(グ)が部屋、ナームが水の意味なので、直訳すると「水の部屋」となります。

タイは都市部などは水洗トイレも普及していますし、田舎のトイレは便器の横に水がめが置いてあり、用を足した後はタライですくって流します。そう考えると「水の部屋」はまあまあ的を射ているよな気がしますね。

デパートやホテルのトイレ標示は英語ですので、タイ文字がわからなくても問題はありません。
男性用、女性用も人のかたち(イラスト)で示されています。

ところが、日本と違うのはその色です。
普通、日本では昔から男性用は青や黒、女性用は赤と決まっていますね。

タイではそれがばらばらなんです。
両方が同じ青だったり、赤だったり、うっかり色だけで判断すると確実に間違います。

私も何回か間違えて女性用に入りかけたことがあります。
先日、バンナのホテルで究極のトイレ標示を見つけました。

なんと、日本人的色彩感覚のまったく逆だったその標示は、男性用が赤、女性用が緑色だったのです。

掟破りのこの標示、私は間違って女性用に入りかけたところをホテルの人に止められました。

なんでやねん!
皆さん、タイでトイレに入るときは気をつけましょう!

2013年10月14日(月) 長井