【海外RYOKO 172】 中国にて
海外RYOKO
4月末、半年ぶりの訪中です。
今回は初めて訪中する弊社の品質担当と一緒でした。
出国時に「日本の空気を沢山吸っとけよ」との笑い話をしながらの出発です。
中国到着時には日本とは違い空気が乾燥しているなと思います。
数日滞在すると肌が痒いと感じることもありますね。
この日は日本晴れです。
今もPM2.5や大気の汚染についての話題は続いています。
昼過ぎになると遠くは霞んできます。
青空は見えますが日本のような白い雲はあまり見ることはありません。
いつものことですが、車を見ると「黄砂かな?」最近は綺麗にしている車が多いですが大変そうです。
昨年は初めて同行した主任が3日目から腹痛でダウン。
今回同行の品質担当も2日目から発熱でダウンとなってしまいました。
相手が変われば常識も変わります。
国が変われば想像以上です。
色々な環境変化にも対応できる情報と危機管理は大切です。
ですから、しっかりとした準備が必要となりますね。